関東教区教師研修会★
月曜火曜と一泊二日で、関東教区教師研修会に参加してきました。
テーマは「黙想」
聖書を読んで、思い巡らし、祈りを深めるという演習をしました!🌠
有意義な学びと交わり(神様との交わりも含めて)でした。私が苦手とする「沈黙」の大切さを再確認しましたねぇ☺️
「朗読」の役目を担って、ルカ5章のペトロを弟子とする記事を読みました。「ゆっくり読んで」との指示もあり、心して朗読しました。
演習の後で、アメリカから来た宣教師から「先生の朗読は心に染み入りました!🌠」なんて褒められ、うふふでした🎵
また質疑応答の時間に研修の感想を言ったら、講師から「あなたの発言はウィットに富んで、ユーモアがありますネ!⤴️」と返され、これまたうふふでした❤️
しかし、帰宅後お部屋のクロークにウィンドブレーカーを忘れたことに気付いて電話する羽目に⁉️
着払いで届けてもらうことになりました!⤵️
イイ気になっていましたけど、やはりドジなおとし頃でした。
やれやれ。

0 コメント