今朝起きて、「よくぞ87km×2+難儀な雪道を行ってこられた!」とつくづく思いました!🌠 やはり孫娘の願いに、なんとか応えてあげたい🎵との思いだったのでしょうねぇ。 常ならぬ力が出ました。 神様、ありがとうでした❗ 一年もまもなく終わります。年々、時間経過が早くなるような気がします。そして、いろんな場面で、皆さんに支えられてここまでこられた!と感謝しております。
今朝起きて、「よくぞ87km×2+難儀な雪道を行ってこられた!」とつくづく思いました!🌠 やはり孫娘の願いに、なんとか応えてあげたい🎵との思いだったのでしょうねぇ。 常ならぬ力が出ました。 神様、ありがとうでした❗ 一年もまもなく終わります。年々、時間経過が早くなるような気がします。そして、いろんな場面で、皆さんに支えられてここまでこられた!と感謝しております。
16時に出て、どこにも寄らず、ひたすら帰宅🏠️🚗💨 18時に無事帰宅。 運転手の責任を果たしました!🌠 娘も孫も「行って良かった(いいね)楽しかった(楽しい)」と言っています。 ふーっ!(えー) 孫孝行はこれにて終了!🎶
娘と孫のお祈りがきかれました!🌠朝から見事な快晴☀️ 道路もペンションから700メートルほどが、雪道で、あとはエンジンブレーキを効かせて慎重に運転すれば🆗‼️。 7km行った分岐点からは、まさに「一般道!⤴️」でした。 あの雪道はなんだったの?😵 無事那須動物王国に 到着しました🎵(わーい) 孫娘が是非とも見たかったという鳥🐦️ですぅ❤️ ガマグチヨタカ
今日のお昼に教会員の納骨式が、常陸大宮チャペル納骨堂で、行われました!🌠 親族の方々がいらしてくださり、賑やかに、しかし亡くなった方を偲ぶ、良い式となりました。 その後、86km離れた那須高原へ向かいました。途中で、遅いランチ休憩をとり、明るいうちにペンション到着するように運転しました。 那須高原は雪道だと聞いていたので、チェーンも購入して、いざという時に備えました。 チェーン準備が無駄と思えるほど、時々雪が舞い降りてきましたが、平坦な道のりでした…
昨日のクリスマス礼拝で、小学6年生のMさんが信仰告白をしました。常陸大宮チャペルに喜びの輪が広がりました。 昨夜はぐっすり眠りました。💣️💤睡眠負債をかなり返しました!🌠 そして今朝は免許証書き換えに備える「認知症機能検査」を受けて来ました! まずはパス。運転機能検査を2月に受けることになって、ほっと安堵したところです。
ヘモグロビンA1c値は前回と同じ6.9。年末年始の過ごし方に気をつけて❕と言われました。いつも年末年始に血糖値が上がります。食事が大切ですねぇ.
ここんとこなかった2日連続の休日。おもいっきり楽しむ事が出来ました(ルンルン) 「寒い、寒い😆」を連発するのでなく、冬用の肌着購入をしました!🌠 早速着用。ホント温かい☀️ また、録画してあったドラマを視聴しながら、スマホゲームに興じました。突然画面が暗くなったので、どうしたものかと思ったら、電池不足⁉️ そんなに時間を費やしたかとビックリ。 日頃そそくさとしている食事もガッツリ摂り、今朝の体重計は正直にそれを反映!⤴️ いよいよクリスマスシーズン到…
先週は毎日、集会がありました。またプール🏊️も再開して水木金と三回行きました! 怒涛の一週間★と言えるでしょう。 土曜日の夜、しばらくぶりに「一週間がなんと速く過ぎたことか❗」と嘆息しましたねぇ(だるい) 良くしたもので、そういう時にあちこちからプレゼントが届き、慰められました。 昨夜は制限なしで睡眠を取ろう、って思って寝ました⁉️ けれども、いつもの6時30分の「起きてください」コール(起きる)に反応して、起床。 朝一番に思ったのは「私って、なんて…
昨日は午後からでしたが 「牧師の休日★」をしました。そして、早めに寝ました。ゆっくり休んで、今朝は元気回復しました。 今日の聖書熟読祈祷会の箇所はイザヤ書43:1-13。 癒されます🎵
昨日は茨城地区の牧師会 今朝は8時から業者清掃 あわただしく過ごしています。 昨日のランチ ☀️ 🍴は 道の駅常陸大宮まで出かけ、めいめい好きなモノを注文し、また買い物も出来て好評でした。 それにしても、紅葉🍁シーズンだからか、道の駅は平日なのに、人がどっと繰り出して混んでいました❗
昨日は勝田教会で御葬儀がありました。勝田教会の改革の口火を切った、ロサンゼルスの教会ツアーに一緒行った教会員の御母様89歳の帰天でした。 晩年、お連れあいさんと共に、お嬢さん在住のひたちなか市に引っ越されて、新しい交わりと夫の介護をする生活を送っておられました。 穏やかな性格と家事全般に長けていて、文化人としての教養をフルに発揮されていました。 勝田教会にてご夫妻共に洗礼を受けて、クリスチャンとなられたことはなんと幸いなことだったかと思います。 先年、…
おかげさまで、常連さんに東海村の旧友、後藤さんまで買いに来てくれて、「バァバのお菓子屋」完売です!🌠 いつも砂糖と薄力粉を献品してくれている筑西市の親友が、明日がバースデー🎂 彼女へのスィーツ便は 急遽、アイスボックスクッキー🍪を追加して焼いています。 今週頑張って焼いて、助け手もあって、「バァバのお菓子屋」出来て良かった~
世の中、ハロウィン🎃で盛り上がっています!⤴️ プロテスタント教会的には、「宗教改革記念日」です。 私的には、11月2日の「バァバのお菓子屋」に向けて、スィーツ焼き作業日。 今日で10月が終了します。 いろいろな行事が盛りだくさんで、超スピードで過ぎた一ヶ月でしたねぇ🎵
昨日の御葬儀は、常陸大宮チャペルメンバーの協力を得て、滞りなく進行出来たこと、感謝いっぱいです。 火葬場から墓所に直行して、無事に納骨式も済ませました。ご当家より過分な献金も頂き、嬉しく思いました。 先ほど、花屋さんが花籠や献花盆、また籠を載せていた台等を引き取りに来て、葬儀に関するすべてが終了致しました。 常陸大宮チャペルを会場にしての、初めての葬儀でした ❗ 慣れないことだらけで、いろいろと学ぶこともありました。 …
バァバのお菓子屋も終わり、コロナワクチン注射💉もして、幸いにも今回は翌日の微熱もなく、これからまったり過ごせるかなぁ、なんて思っていました。 ところが、どっこい(!!) 教会員の御母様が老衰のために90歳でおなくなりになり、その御葬儀を常陸大宮チャペルで行うことになりました。 昨日は役員さんと教会員と私で、急遽礼拝堂の家具セットを行い、花屋に行き、ご当家で葬儀の打合せをしてきました。 今日も一日、予定通りの集会をして、御葬儀の準備をします。(勝田教…
常陸大宮チャペル礼拝堂の 照明器具工事が始まっています❗ LEDへの取り換えです。 足場を組んで、6人がかりで、なかなかの大工事となっています!⤴️ 昨日午後、教会員3名と力を合わせて、家具類を隅に片付けておきました。 なんとも疲れました~😵 けど、明るい礼拝堂になる喜びには代えられません。
先週は火曜木曜土曜とバザー開催して、思いに優る収益がありました!🌠 そして、一昨日の茨城地区女性部研修会で「ディボーション」についての主題講演のお役を果たしました❕ 最後のティータイムの折りにバザー出店もしました❗ 「お菓子な牧師」の面目躍如というところ(笑) スィーツ類完売❕良かった そして、今日の午後、日立教会の方々がバザーの残った品々を引き取りに来てくださいました!🌠 残り物ばかりでは失礼なので、レモンケーキとクッキー🍪を焼いて献品しました…
バザーが終わりました!🌠 3日間の総売上高は一般雑貨が41,000円、お菓子が66,000円、合計額は107,000円でした‼️ 教会の皆さんが頑張った果実ですねぇ(わーい) また友だち繋がりの沢山の献品や献金に支えられました💕 「疲れに勝る喜び★」です🌠
「無理なくムラなく無駄ばかり★」 というのは私のモットー、と常々言っております。 しかし、私の旧友曰く。 あとの二つはその通りと思うけど、最初の「無理なく」は実行してないねぇ。それはめーちゃんの「願望」でしょう。 「無理なく」は確かに私の願望かもしれません(無理) 今回まさにその通りと思いました。 月曜日の夜、睡眠時間を削って、大量のお菓子を用意しました❗昨日のバザーは盛況でした。しかし、バァバのお菓子屋は「完売」ではありませんでした。 なんか思惑どお…
先週の納骨式以来、毎日休みなしで来て、プール🏊️も頑張って行きました!🌠 しかし、土日の後、16日祝日に関東教区社会活動協議会の集会が大洗ベツレヘム教会であり、そこに出席しました❗ しばらくぶりに顔をあわせて、旧交を温め、インドネシア料理に舌鼓を打ちました。 ところが、翌火曜日の朝に発熱。喉の痛みもあり、コロナか?とも思いました。 解熱剤も飲んで様子を見ていました。鼻水、咳、喉の症状が依然としてあり、用心のために病院にかかりました。 コロナとインフ…
昨日は7月に天に召された教会員の納骨式を行いました!🌠 朝夕は27℃と過ごしやすいのですが、日中太陽が出ると33℃にもなります。 ☀️ 昨日も炎天下、汗だく ☀️ 😵💦になっての式執行でした❗ 帰宅後、全取っ替えしました。疲れはてました。 そんな私に筑西市の親友から梨が一箱届きました ‼️ ご褒美ですねぇ。
常陸大宮チャペルに来て15年。勝田では経験出来なかったことがたくさんあります。 その一つが、虫や小動物の訪問ですぅ。 今回は青ガエル❗ 足元でピョンピョン跳ねてることもありますが、だいたいは草木の間にじっと留まっていることが多いです。 昨晩帰宅🏠️🚗💨した時に、外付け電灯の光の下で、セミが鳴きつつ飛んで ましたし、 🐸 (蛙)が扉にへばりついていました😆🍀 カエル🐸大好き❤️孫娘も、よく見つけていましたけど、今回は私に会いに来てくれたの…
明日から、牧師の夏休みが始まります❗ ということで、今日は業務最終日。いつもは土曜日にする事務仕事を、今日のうちにするつもりです😆🍀(仕事が気になって、休暇を楽しめないことにならないように) 2年前の日記を読むと合羽橋で買い物やら横浜ホリデーをして、最終的には千葉の鴨川まで足を伸ばして、命の洗濯をしました。 今夏は、娘と孫が常陸大宮に来てくれます🎵あちこち車で、お出かけして、楽しむつもりです😆🍀 昔と違って、「牧師休暇」に教会が理解して許容…
趣味と実益も兼ねて、ン十年、バザーの度に焼き菓子を出して売上アップに貢献してきました!⤴️ ここ常陸大宮チャペルに来てからは、理想のキッチンをゲットしました!🌠 またチャペル建築借入金返済という目標もあり、ますますお菓子焼きに奮(粉)闘した次第です!⤴️ 春と秋のバザーは、もちろんのこと、月一回「バァバのお菓子屋」と看板を掲げ、せっせせっせとお菓子焼き。 (その時、私はフラワーレディに変身?😵) パウンドケーキ、シフォンケーキ、レモンケーキ。 ク…
私の趣味はお菓子作り、と言ってもはやビックリする方はいらっしゃっらないと思う。 私は小さい頃から、とびきりの食いしん坊であった。 それも大の甘いモノ好き ❤️ だから、私の母が講習会でシュークリームを習ってきた時、「めーちゃんに今度作ってあげるね🎵」と言われ、期待して待ちました。待っても待っても登場しないシュークリーム(?_?) 待ちくたびれた私は、自分でお菓子作りにチャレンジすることにしました!🌠 私のお菓子作りに2つの転機がありました(お菓子) …
っていうのは、本当だなぁと今朝思っています。 昨日は、プール🏊️で頑張って泳いだせいで酷く疲れ、早々に寝ました‼️(来週月曜が糖尿病検診日なので運動療法鋭意努力中) その結果として、早くに目覚めました。いつもの聖書日課と祈祷のルーティンも終わり、朝風呂に入り、身仕度整えて、朝食☕🍞🌄。 な、なんと朝ドラをリアルタイムで視聴!🎶 いつもは9時頃の朝食タイムなので、なぜか新鮮に感じられました!🌠(日曜日朝もする事が沢山あって、結構早起きしますけ…
先日、娘からゴスペルCDが送られてきました!🎶 娘一家が所属する横浜のS丘教会クワイアも参加した「つながる愛」というタイトルです。 その中に、♪パラダイス♪ という曲があります。 ♪パラダイス ここはパラダイス 神様の愛で満ちている パラダイス ここはパラダイス 光が降り注いでいる さあ扉を開けて 歌おう 踊ろう 心合わせて一緒に 歌おう 重い荷物はここに 下ろして 上を見上げて 一緒に賛美しよう 光が満ちてる この地に満ちてる さあ行こう パラダ…
必要があって、野菜を買いに行きました!🌠 野菜と言えば、JAの直売所です。近場に2箇所あります。(近場といっても車🚙で行くスポットですけど) しかし、常陸大宮は皆さんが帰って来る「ふるさと」 直売所には交通整理員が立つほどの賑わいでした❗ 需要と供給の関係で、いつもより1.5~2倍ほどのお値段になっていました!⤵️ また、先年出来た、か○プラ○の方は、駐車場に停めるまで10数分待ちでした⁉️ 駐車場で停めてあった一列の乗用車ナンバー、10台中7台…
先週金曜日の午前中に会って談笑していた方から、午後の4時に「コロナになりました!」と連絡がありました😱 もぉビックリ😵 プール🏊️で泳いで帰宅後、一昨年春にコロナ罹患した孫娘と娘婿を思い出し、娘に電話しました。 「コロナ罹患を防ぐにはどうしたらいいの ⁉️ 」娘曰く。「もぉ感染したと思いなさい。そして事後対策として、充分な栄養を摂って、常備薬の風邪薬をのんで、早めに寝る😌🌃💤ことです。」 泥縄ですけど、他にすることもなし。ということで、その…
昨夜夕食🌃🍴を摂った後、急にお腹が差し込みました。 何か食べ合わせが悪かったのか、疲れが出てこうなったのか、原因不明でした⁉️ まぁ、いつものようにトイレに駆け込んで、出すものを出したら、すっきりして痛みも解消するかなぁと楽観視していました!⤵️ ところが、どっこい!💦 上げてしまい、とんでもない事態に!Σ(×_×;)! 昔、昔、バス酔いして上げてしまった時以来の出来事でした。とにかく、すっきりせず目が回って、どうにもならないのです。 21時前で…
祈祷会メンバーを送り出した後、教会玄関入口のハーブガーデンのところでミョウガを収穫しました!🌠 21個もありました。 暑い😱けど、。いいこともあります。
いよいよ8月(!!) 酷暑予想ですが、なんとか乗り切っていきまっしょ!💡 今日は常陸大宮チャペルゴスペル教室★ また暑さを吹き飛ばす歌声が 礼拝堂いっぱいに響き渡ることでしょう(わーい)
今日は水戸の北水会病院で、右足股関節の診察を受けました。担当医を変えたので 改めて、レントゲン撮影もして、待機。 診察の結果、いきなり手術ではなく、痛み止の薬を処方して、様子をみましょう、ということになりました❗ 次回は3ヶ月後になりました。 また「本人の痛み次第だから」「ヘモグロビンA1c値が改善されないと手術は無理」とも言われました❗ やはり糖尿病の改善が第一義だなぁ、と痛感したところです。
業者清掃の日★ 朝早く起きて、リビングやトイレ、風呂場の様々な小物やプラスチックケースを寝室に納めました!🌠(唯一清掃が入らないのが、寝室なので) 7時30分過ぎに清掃開始❕ 9時30分過ぎに終了しました。 それから、寝室に入れておいた様々なグッズをもともと置いてあった場所にセット!💡 ふーっ(なんと) 疲れた😣💦⤵️ ついでに、先日来目についていた、ドウダンツツジに絡まっていたツル草を除去。 ゴミ袋2枚分も!Σ(×_×;)! 汗だく☀️😵?…
先週後半、熱中症警戒アラートが出て、行動するのを自重していました。しかし、ゆったり過ごしていると、週末の帳尻合わせが大変になり、最後はバタバタしてしまいました❗土曜日夜中まで、業務をこなしていたら、睡眠時間は3時間⁉️ ナポレオンでない私は、昨夜その睡眠負債を返上すべく、19時半には寝ました。やれやれ🎵 今日はダスキンの交換日。 それが済んだら、糖尿病検診に出かけます。血液検査をしますけど、泥縄の効果はいかがなものか?😆 検査結果 💮 体重- …
茨城県に熱中症アラート(熱中症) 冷房かけて、水分補給を怠りなく ‼️ 今、常陸大宮チャペルでは 「ゴスペル教室★」 の真っ最中❗暑さを吹き飛ばすかのように、元気な声が響いてます。
来週月曜日に、6週に一度の「糖尿病検診」を受ける予定です❕ という訳で、少しさぼっていたプール🏊️に今日から通い始めました!🌠 また、食事記録もきちんと記すようにしています。(記録をとると、いかに食べ過ぎてるかが一目瞭然ですぅ🍀) ホントは前回の検診翌日から心がけていれば、ヘモグロビンA1cの値もスッキリ改善されるのですけどねぇ ☺️
先週後半、怒涛の日々を過ごし、月曜日の朝を迎えました!🌠 以前と異なったといえば、毎日左膝と右股関節2ヶ所の調子と相談しながら活動するのが、習慣化したことですねぇ ☺️ 無理しないというより、無理出来なくなった、と言えます。とにかく「お一人様」の生活で、何かあったら、大迷惑になりますから。 7月1日、2024年も後半に入りました❗また何が起こるか、ドキドキ💓ワクワク😃💕 しています!⤴️
昨日は一ヶ月に一度の集まり、チャペルトークでした🎵 茨大時代の文学科の友だち(歴史、心理学、英文専攻)が集まり、食べて、お茶☕して、おしゃべり三昧の時を持ちました!🌠 18歳で出会い、かれこれ57年の付き合いになります。 筑西市からの友は往復120キロメートルの道を小麦粉と砂糖をたんと積んで、走って来てくれます。(この献品によって、バァバのお菓子屋は廉価提供が可能になっているかと ⁉️ ) 浦和からの友は、書籍やお茶菓子等、文化の香りを運んで来てくれ…
昨日は新しい試みとして、日曜日の礼拝に来られなかった方に向けて「木曜礼拝」をスタートしました!🌠 出席者がありました。良かった~⤴️ 午後は教会役員会★ 報告や協議事項のほかに、新婚夫婦の生活に思いを馳せながら、役員自身の「結婚当時の思い出話」をうかがいました🎵 ん、ん。いろいろな事があったのねぇ。ご苦労もあって、大変ですよね。ずいぶん考えさせられました。 私自身、苦労知らずの結婚生活だったので、改めて神様に「ありがとう ❤️ 」と。 今日は午前中…
K教会へのスィーツ便、発送しました!🌠今回は、教会員の中に重篤な方がいらして、何はともあれスィーツ便送れないといけないと思って、月曜日火曜日頑張って焼きました‼️(以前のように働けました。嬉しい😆⤴️) 朝早くに梱包が終わり、「神様ありがとう ❤️ 」と感謝しました。 今日は午前中は聖書熟読祈祷会、午後1時からはCGNTVの説教収録2本があります。 忙しい一日になりそうですけど、体力が戻ってきたことを感謝して、励みます。
昨日の礼拝に、結婚して常陸大宮に移り住んだ、韓国出身の若い女性が出席してくださいました! 🌠 嬉しいです 今日は午後から水彩画教室。 朝から、お土産の ( パン ) をせっせと焼いています! ⤴️ また、数年前に説教奉仕に呼んでくださった群馬の K 教会が新会堂建設中。その釘一本分でも、と思ってクッキー 🍪 を焼いて送ろうと作業をスタートしました。教会内ミニバザーが出来たら、いいね!
朝起きて、体温測定が日課になりました。平熱よし、一日開始 ! というところです。 今朝は砂川さんが 5 時から、教会庭の草刈りに来てくださっています! ということで、私も昨日買った花苗を植える作業にとりかかります。 朝から太陽 ☀️ が顔出しして、気温が上がって来ています。 暑さ対策をして、そ~れ庭仕事 ⁉️ 1時間半も経つと、もぉダメ😢🆖 ⤵️ いったん屋内に避難して、水分とカロリー補給。 スマホゲームをして体力…
昨日、茨城地区教師会に行って来ました! ⤴️ 県内で、牧師として働いている方々のご苦労をうかがい、今更ながら祈りの課題が与えられました! 🌠 会の後、内原イオンモールに!ぼろぼろになったスマホケースを新調して、気分一新。前日、お金が入ったこともあり、生鮮食品のお買い物も。嬉しいです 😃💕 今日はしばらくぶりに「冷蔵庫内の整理」にとりかかる予定です。「作り置きおかず」も出来たら、いいね!
突然の発熱で開催が危ぶまれていた「バァバのお菓子屋」でしたが、水曜日に平熱になって、そこから頑張りました! おかげさまで、いつもの品揃えが出来ました!🌠 後は買いに来てくださるお客様を待つのみ ♥ オープンして15分、クッキーとシフォンケーキ完売😆🍀 バザーで味を知った方々が、来てくださいました!🌠
6 月 3 日、 6 週間ぶりの糖尿病検診がありました。 体重が- 1·8kg 。 ヘモグロビン A1c 値 9.5→8.6 になり、脚の手術に一歩近づき、やれ嬉しやと思いました。 夕食後、なんだか体がだるいので、体温を測ったら、なんと 38 度 ⁉️ ビックリして、即寝ました ❗ 夜中に起きて、また測ると 38.5 度に!葛根湯を一服飲んで、引き続き寝ました。 しかし、翌朝も熱発しています。かろうじて朝食 ☕😃🌄 を摂り…
とは良く言ったもので、昨晩寝呆け寝ましたら、今朝は 元気いっぱいです😌💓 キッチンに立って、スィーツを焼いて、食品庫の整理もして、常陸大宮チャペル役員会を議して、プール🏊️に来ました。嬉しいです😌