2025の投稿を表示していますすべて表示
今日は料理教室でした★

今日は料理教室でした❗ 大根とハムのマリネ、 長ネギと豚肉の味噌しょうが炒めです🍀

宗教改革記念日★

Happy Halloween ◆ って、キリスト教会的には 「宗教改革記念日★」 私的には「バァバのお菓子屋」前日の作業日★ ということで、ひたすら働く日であります❗ 寒くなりましたので、お身体大切に。

関東教区教師研修会★

月曜火曜と一泊二日で、関東教区教師研修会に参加してきました。 テーマは「黙想」 聖書を読んで、思い巡らし、祈りを深めるという演習をしました!🌠 有意義な学びと交わり(神様との交わりも含めて)でした。私が苦手とする「沈黙」の大切さを再確認しましたねぇ☺️ 「朗読」の役目を担って、ルカ5章のペトロを弟子とする記事を読みました。「ゆっくり読んで」との指示もあり、心して朗読しました。 演習の後で、アメリカから来た宣教師から「先生の朗読は心に染み入りました!?…

無事帰宅★

昨夜、予定通り無事帰宅しました!🌠 せっかく東京に出たついでに、と浅草合羽橋に寄りバザー用のクッキー袋や紙製ケーキ型等を買いました❗ しばらくぶりに人混みを歩いて、どっと疲れました。 歩数計によると8,000歩⁉️ 今朝の体重測定では体重微増、しかし内臓脂肪は減少、筋肉量は増加でした! けっこう体力を使ったホリデー★だったかなぁ。

信愛荘のお部屋とヘルシーな朝食

昨晩お世話になったにじのいえ信愛荘のお部屋とヘルシーな朝食です。 のんびりゆったり。 出来ました!🌠 感謝いっぱいですぅ。

文化祭を見学★

昨日は孫娘の通う横浜共立学園の文化祭(秋桜祭)を一日楽しみました(わくわく) ミッションスクールならではのハンドベル🔔クワイア、讃美歌を中心に歌ったクワイア等には「さっすが~✴️」と感心しましたねぇ。 😍⤴️⤴️ 文化祭当日の高揚感もあってか、在校生徒もイキイキと活動してました。 校内設備も充実していて、孫娘が本当に良い学校に入っていることを実感して、嬉しく思いました!🌠 \(^_^)/ 今日はこれから、2年先にリタイアした後お世話になる、青梅市…

バザー盛況のうちに終了★

バザー盛況のうちに終了しました!🌠 あいにくの雨☔にもかかわらず、お客様もだいぶ来てくださり、思いに優る売上となりました❗ \(^_^)/ 10月4日のバァバのお菓子屋を含めて都合3回。 116,000円ありました!⤴️ (バァバのお菓子屋90,000円+雑貨と古着類26,000円) 献品してくれた方々、準備や当日の係、片付け奉仕してくれた方々、買い物に来てくれた方々に感謝いっぱいですぅ。 そして、全てを守り導いてくださった神様に「ありがとう❤️」

貧乏暇なし★

昨日は、買い物はあったけれど、自分的にはまったり過ごしつつ、クッキー焼きをして土曜日の準備をするつもりでおりました。 ところがどっこい⁉️ 午後にパウンドケーキやレモンケーキ、シフォンケーキ(それも大量に!😵)の注文が舞い込みました😆🍀 それからが、疾風怒濤の作業です❕ チャーンチャカチャカ🎵 チャンチャンチャカチャカ🎵(天国と地獄のメロディーにのせて)てな具合。(笑) バザー終了まで、まさに貧乏暇なし★ですぅ。

睡眠負債返済★

ここ数日間の睡眠負債を返済すべく、昨日は寝ました‼️ 完済してスッキリです。 禁断のスマホゲームも飽きるほどしましたねぇ(笑) 朝のルーティンをして、これから朝食☕🍞🌄 美味しくゆったり頂きます。 神様、本当にありがとうございます。

 バザー第一日目★

いつもながら、ご近所さん達が来てくださり、結構な賑わいになりました❗ バァバのお菓子屋売上 27,000円 一般献品売上 13,000円 合計額で40,000円!⤴️ 思いに優る恵みでした。 神様ありがとう❤️ 献品してくださった方々ありがとう(ありがとう) 奉仕の方々お疲れ様(おつかれさま)

いよいよバザー週間❕

一昨日の「バァバのお菓子屋」でも、かなりの売上があって気を良くしているところです。 今朝、起きた時になんだか熱っぽいなと思って体温を測ったら、36.7℃⁉️ あれれ、疲れがでたかなぁ?なんて思いました。 けれども、その後朝のルーティングをして再度測定したら36.4℃になっていました。やれやれ(やれやれ) 昨夜からこっちで、クッキー🍪5種類焼けました(わーい) この後、パウンドケーキとレモンケーキ🍋を焼きます。水曜日のバザーに向けて、私は粉と砂糖に…

お年頃★

人生には全てにおいて「時」がある。 (旧約聖書のコヘレトの言葉3章にある通り) で、ここからは私のケース。なんだかこのところ疲労感が半端ない⁉️ 週末の土日の忙しさは、今に始まったことではないのに、月曜日の朝🌄に、疲れてなかなか起きられない事態になっている!😵 今日は特に2ヶ月ぶりの糖尿病検診日。ボケーっと過ごすワケにもいかない。 また勝田まで片道26kmの道を運転して出かけるので、ついでにあれこれと用事をする予定も出てくる!💦 明日は茨城地区大…

お盆期間は牧師の夏休み★

その昔、お盆はキリスト教には関係ない、といって普通通り集会を予定しました。 誰も来ませんでした!😵 それ以降、お盆期間は「牧師の夏休み」として、集会を組みません。 勝田と常陸大宮のお盆期間の特徴は対照的ですねぇ☀️ 勝田は日立製作所の企業城下町で、全国から人が集まってきます。だから、お盆には各々のふるさとに帰省して、街は閑散としています。 一方、常陸大宮はまさに人々の故郷にあたり、お盆期間には人口増加⁉️かなぁと。 また人々の往き来が盛んになり、贈…

今日は病院の日★

一週間早まった糖尿病検診日。いつもながら、ハラハラドキドキ。 ここ一週間ほど、食べ過ぎ👋😵🍴しないように、また土日はスィーツや果物類を控えて過ごしました!😵 夏バテ☀️😵💦も手伝い、体重は-1.7kg。(びっくり仰天) (栄養指導では、もっとたんぱく質を摂取するように言われました(しんどい)) ヘモグロビンA1c値は6.6になりました。\(^_^)/ やはり糖尿病治療の決め手は、食事と運動なのねぇ。 それから、水分摂取不足を指摘されました‼…

今日は股関節手術半年後の検診日★

今日は股関節手術半年後の検診日。診察終了しました。 状態良好⭕ ドクターから「左足が痛くならないということは、右足にしっかり体重をかけているということです。このままの状態であれば、この先、左足の股関節手術はしないですみますね🎵何も気をつけることはありません。」 と言われました!🌠 \(^_^)/

ナナフシ★

ブルーベリーやブラックベリーが熟して、いよいよ収穫の季節到来ですぅ💕 今朝は早くから摘んでいたら、思いがけない虫に遭遇しました!😵 先日草むしりした時が初顔合わせ★ 最初はなんか小枝❔と思って、つまんだらピピッと動いてビックリ👀‼️ ナナフシという名前だそうです。常陸大宮チャペルに来て、「初体験★」事項があること❌2

庭仕事★

虫刺されや両目結膜炎ということで、しばらく休んでいたプール🏊️に今週は二回ほど行きました!🌠 やはり運動するのは、私の身体には必要だと感じました。 夜は疲れはて、仕事にならない分、まぁまぁ睡眠は取れました。 しかし、夕方の作業にしていた庭仕事★これがまた滞って、教会玄関前通路の両脇がクローバー🍀こんもり畑に(!!) 今朝は、生ゴミ出しの日。 いっそここで草むしりを、と思い、暑くなる前、8時半から作業開始。引けども引けどもクローバー🍀は手強い‼️…

今日は病院の日★

というのは、半月ほど前から起床時に左目からひどく目やにが出ていました! 虫刺されの症状がようやく治まったので、今日は眼科を受診しました。 どうやら結膜炎と併せて、目の下が爛れている、とのこと。トシとるといろんな症状が出てくるからね~とも言われました!😵 なお視力検査では 裸眼で両眼とも0.5 矯正視力は右眼1.0左眼1.2 でしたねぇ🍀 それにしても、初診料を含めて診察代830円、薬代190円⁉️先日の皮膚科受診の折にも思ったのですが、病院や薬局に…

今日は料理教室★

夏野菜の豚肉ミルフィーユ蒸し&ごま大根

神様のお守り★

先週草むしりをした時に、虫に刺され、両腕がひどい状態になりました❗月曜日に皮膚科にかかり、飲み薬と軟膏を処方してもらいました。 徐々に快方に向かっています。(虫刺されがこんなにひどくなったのは初めてです!😱) 火曜日はプールの日でしたけど、塗り薬ぬって水泳🏊️はちょっとネ、と思い懸案だった玄関の鉢植え花入れ替えをしました!🌠 ベゴニアが赤桃白と揃い、綺麗になりました(わーい) ただし、ビックリしたのは、鉢植えの土25㍑入りの袋を持ち上げようとして…

糖尿病通院日★

急に暑くなって、ビックリ。 今日は2ヵ月ぶの糖尿病通院日でした。ヘモグロビンA1c値は6.9で変わりませんが、ドクターから「良くなっているから、さらに頑張りましょう🎵」と励まされました!🌠 嬉しいです😆⤴️💓

天井照明器具工事★

昨日はリビングとキッチンの天井照明器具工事があり、とても明るくなりました‼️ 光のうちを歩めそうです。 嬉しいです。

昨日は茨城地区教師会★

昨日は茨城地区教師会で守谷市まで行って来ました!🌠 片道95km、高速料金1,930円(まさか) 以前に行った時は、勝田教会の綿引先生の車に同乗させて頂いたので、すこぶる楽ちんでした🎵 しかし、今回は綿引先生保育園長としての用事があって欠席することになりました。休んじゃおうかどうか、迷いましたけど、1月の教師会を股関節手術入院で欠席したので、続けて休んじゃいけないよねと、自分自身に言い聞かせてハンドルを握りました😆🍀 守谷伝道所の駐車場が狭いの…

バザー2日目★

今回のバザーは中二日間あけたので、お菓子屋としてはスケジュール的に楽でした😆🍀 けれども、身体は正直です🎵 昨夜、足がむくんで、靴👟を履いていられませんでした。 急遽スリッパ(就寝時のトイレ通い用)に履き替えました!😵 そして、予約分のシフォンケーキを焼いたら、21時半にダウン。 今朝は早起きして、あんパンを焼いて、ランチ☀️🍴の準備もしてます😆🍀 今日もバザーが盛況だといいなぁ(嬉しい)

 バザー初日後日談★

稲荷寿司&沢庵と差し入れオレンジ🍊ジュースのお弁当を配ってお昼に解散。奉仕者の方々、お疲れ様でした(おつかれさま) いつもバァバのお菓子屋に来てくれてる方が、顔を見せなかったので「どうしたのかなぁ」と電話しました!🌠 「あ!忘れてた(!!)」とのこと。85歳なりの反応ですね🎵 「まだクッキー🍪ある?」 「はい」と言ったら、さっそく買いに来てくれました❤️ 70袋を爆買い‼️(嬉しい) その後、勝田教会からのバザー献品が届きました!(嬉しい…

2025春のバザー1回目終了★

昨日は茨大時代からの親友達とその友達が来てくれて、ステキな品々を沢山献品してくれました。 またクッキー🍪の袋詰めを教会員が2名奉仕してくださり、150袋余りも準備出来ました!嬉しい😆⤴️💓 おかげさまで、今日の分を含めて53,400円(お菓子33,000円+一般20,400円)もの売上がありました。 なんと素晴らしい‼️ (クッキー🍪10種類も完遂) 神様に感謝いっぱいです!🌠

バザー設営完了★

昨日は常陸大宮チャペルメンバーの尽力により、バザー設営がしっかり出来ました!🌠 感謝いっぱいです🎵 今日はこれから、私の「バァバのお菓子屋」がスタートします。 まだ3種類しか焼けていませんけど、今日明日の2日間かけて「目指せ10種類‼️」に挑戦します(!!) 私の体調が守られますように お祈りしてくださいネ❤️

関東教区総会★

予定通りパスタ新宿で帰りの高速バスに乗りました🎵 今回の関東教区総会は、前泊したので、体力的にはだいぶ楽でした。 しかし、総会期間中は発言を求められることもあり、気を使いましたねぇ😵 昨晩は、バッタリホテルのベッドに倒れ込みました。 総会が終わって、帰途につきほっと一息ついたところです!🌠

母の日はいかがでしたか?★

昨日の母の日はいかがでしたか?思わぬプレゼント🎁に感激したか、スルーされてがっかり😖⤵️したか、人それぞれでしたでしょう🎵 私は、教会員がカーネーションの花🌼を礼拝のために生けてくれて、幸せでした😃💕 (赤いカーネーションだけでなく、白いカーネーションも入っていました。(感謝)) 今日は市の「高齢者検診」を受けます。昨夜は20時以降は飲食しないように、との注意があり、しっかり守りました!😵 遅くなるといけないと考えて、勝田教会からの帰り道…

 今日はホリデーならぬワークデー★

朝早くに、常陸大宮チャペルメンバーのSさんが、草刈機で教会庭の整備に来てくれました!🌠 刈った草類をゴミ袋に入れるお手伝いを。 また数年前に召されたOさんの娘さん一家が来訪。バザーの献品と献金を。(スノーボール大好き❤️な息子さんに、クッキー🍪を焼いて待ちました‼️) 明日はチャペルトーク。 旧友のリクエストに応えて、ダークフルーツケーキを焼きました‼️ 教会員宅を一軒訪問。 その後、必要な買い物👜 これから、寝る前にシフォンケーキを焼きます。 本…

ハッピーイースター❤️

昨日は喜びの礼拝をささげまられたことでしょう。 常陸大宮チャペルもステキな花籠が届き、久しぶりに愛餐会を持ちました。 メーンはカレー🍛 サラダにゼリー、せとかミカンとフルーツジュース、 紅茶(紅茶)かコーヒー☕と盛りだくさん(!!) おしゃべりも盛り上がり★ 賑やかでしたねぇ。 コロナ禍で祝会もままならなかったことを思うと、感慨無量です!🌠 ただし、それらを準備した私の体力不足は否めません。 夕方、勝田教会に届け物をして、一週間我慢したスィーツ類と…

イエス様のご受難を覚えるレント。最後の週です。

今日は洗足木曜日★ 主イエスが弟子たちの足を洗った日。 先の日曜日説教で、ヒトラー圧制下、獄死したドイツの牧師ボンヘッファーの「沈黙」という詩を紹介しました。 沈黙しよう、 みことばを聞いた後に。 それは私たちの中に住み、なお語り続けるから。 沈黙しよう、 暁に目覚めた時、 最初に聞こえてくるのが、神からの言葉であるように。 沈黙しよう、 夜、眠りにつく時、 最後に聞こえてくるのが、神からの言葉であるように。 沈黙しよう、みことばを聞きたいからこそ。 こ…

足腰アイタタタ★

一昨日、昨日と繁茂し始めた雑草との格闘で、足腰に影響が出ました😖💥 元気そうに見えても、やはり「年相応」ですぅ⁉️ 朝起きて、トイレ🚽で腰かけようとして、便座に当たった部位が「イタタタタ(>_<)」 ちょっと情けない(がくっ) しかし、午前中は料理教室。 午後は教会役員会。 痛い😞なんぞ言ってられません。 「無理しないで」とも言われますけど、やはり私って教えることが好きみたいです!🌠 「雀百まで踊り忘れず⁉️」 さっそく、ネギだれ…

裏山の桜🌸満開です

裏山の桜🌸満開です。 今日、明日と始業式や入学式があちこちで行われます。 新年度がいよいよスタートですね❤️

誕生日祝い★

きのうの祝日、横浜中華街に出かけました!🌠 娘一家が誕生日のコース料理をご馳走してくれました。広東料理だったので辛くなく、美味しい思い出に残る一席でした。(感謝) それにしても、今回わかったこと3つ。 ①春節の中華街は大混雑!😱 人混みの中を歩く🚶のはとても大変。 ②元町へ足を伸ばして買い物しました。「都会価格」ってありますねぇ。 ③出発~帰宅まで9,700歩‼️ここらあたりが、現在の限界値ですぅ☺️ そうそう。狭いマンションでも、娘一家は工夫…

また3.11が巡って来ました

あの時のことを思い出すと、心臓がぎゅっと締め上げられる気が致します。 当日、最初の揺れの時には、運転中でした。道路を渡っている方があわてふためいていて、?と思いました。建物から何人もの方々が飛び出してきて異変を感じました!😵 下車して余震の強さにビックリして、保育園の帰路あちこちでブロック塀が崩れ落ちるのを見ました❗ 帰園後、室内の棚が倒れ足の踏み場もありませんでした。 8時過ぎには園児のお迎えもほぼ終わり、自宅マンションに帰れない保護者と子どもが「こ…

雛祭りに雪が降る!?

まさに昨今の天候不順を象徴するようです。 午後から歯科健診の予定が入ってました!😵 口内清拭、義歯の具合調整、フッ素塗り等です。以前でしたら、「雪が降っているのでお休みします。」になったでしょう。 しかし、暮れの那須高原行きで体験した雪道❗は変な自信となり、なんのこれしき‼️とばかりに車を運転しました🌠 (駐車場に停めていた愛車にはたっぷり雪が積もっていて、それを落とすのが一仕事でしたねぇ☺️) 田畑はまさに雪景色。フロントガラスには雪が叩きつけ…

バァバのお菓子屋★

2月はお休みでした。しかし、明日は3月1日(土)で開店します。しばらくぶりで、どうかなぁ?と心配して、火曜日からこっち、シコシコ焼いていました😆🍀 なんと、今日強力な助っ人登場!砂川さんが来て、クッキー🍪焼きを手伝ってくれました。感謝いっぱいですぅ。

嬉しいこともう一つ★

もう一つ嬉しいことがあるのですぅ。 それは足の爪切りがなかなかできなかったのが、出来るようになりました🎵 嬉しいですねぇ☺️

 嬉しいニュース3つ

①昨日股関節手術1ヵ月後の診察がありました❗ レントゲンとCTスキャン検査結果は良好ですとのこと。 「歩いてごらん」とドクターが言うので、目の前で歩いてみせたら「杖を捨てて、杖なしで帰宅しなさい。」と。 (もちろん杖は持ち帰りましたけどね。笑) ②高齢者講習で運転実技も無事終了しました!🌠 ③帰り道、常陸大宮警察署により、運転免許証を更新しました。これから3年間、ゴールド免許証★うふふ

バレンタインデー❤️

私の青春時代にはありませんでしたねぇ。だから、2月になったからといって気が揉めることもありませんでした。 ましてやあの頃、女子から男子に告白💌✨するなんて、とてもとてもσ(^_^;)?あり得ませんでした。(あったら、見事玉砕していたかも(笑) このところは、男女を問わず親しい友人に、感謝のしるしとしてのミニチョコ🍫を配る程度です。 そうそう。昨日の強風、被害はありませんでしたか? うちはゴミペールが数メートル飛ばされました!😵 玄関前の足ふきマット…

三週間ぶりの入浴★

待ちに待った入浴解禁日。 嬉しくて早くに目覚めました!🌠 バスタブ🛀にお湯を張って、 温めておいた脱衣場から、入浴材を溶かしてザンブと入りました。 「私って幸せ~⤴️😆🍀」と思わず声が出ました。 今回の入院手術のおかげで、ちょっとしたことが出来る度に「有り難い」との思いになります。 これってたぶん良いことなのかも。

糖尿病検診★

糖尿病検診、どうかな?とドキドキしました。 結果的にヘモグロビンA1c値6.9と変わらず。ただし水分量摂取不足のせいか、腎機能の値が悪くなっていました。 栄養士指導もふまえて、 ①塩分制限 ②脂肪分控えめ ③体重を減らす とドクターから指示されました!😵 がんばっていきます。

 戻りつつある日常★

退院後10日経過し、杖歩行は完璧になりました。 それでは、杖なしはどうかな?と試みたら、🆗‼️ 嬉しかったです。 という訳で、家の中ではヒョコタラヒョコタラ歩いています。 昨日は久しぶりにシフォンケーキとクッキー🍪焼きをしました。夕暮れに運転して、スーパーまで買い物に行きました!⤴️ なんと❕ 就寝時には歩数3,000越えました! 自分でもビックリ👀‼️ 神様ありがとう❤️ お祈りしてくれる皆さまありがとう😆💕✨